[BlueSky:07064] Re: 新型コロナ関連の給付金

OTSUKA Kimio kimio-otsuka @ nifty.com
2020年 4月 16日 (木) 22:55:29 JST


葛貫さん, 皆さん

大塚です。

At Sun, 12 Apr 2020 11:59:49 +0900, "Y.KUZUNUKI" <y.kuzunuki @ nifty.com> wrote:	
>「新型コロナウイルスの感染拡大の影響で収入が減少した世帯への30万円の現金給
>付」が実施されそうですが、自分で申請しなければならなかったり、手元に届くまで
>に時間がかかりそうですね。
>これ一回で済む話ではなく、長期に渡る支援が必要になる可能性もあるように思われ
>ます。

私もそう思います。

4月4日 facebook で
「一律一人10万円にして、マイナンバーに紐付けされた口座に振り込むのが迅速で手間がかからない。財源は消費税導入以来の金持ち減税を元に戻せば補ってあまりあるだろう。」
と書きました。「一律一人10万円」は実現しそうで、良いことだと思います。

「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測 
https://digital.asahi.com/articles/ASN4H3SY1N4HUHBI00G.html?fbclid=IwAR2Ka8urU40BE3YPwbrIshEtv3uSuBEZdIKZHzjpddDRAJOm06dm7P8vUh8
との事なので、長期にわたる支援が必要になる可能性を指摘された葛貫さんに同意します。

>うろ覚えで申し訳ないのですが、何年か前にNHKで北欧の国のベーシックインカムに関
>する実験の特集番組が放送されていました。
>月極で電子マネーで一定金額支給されて、月末に残額が無効になる(貯蓄にはまわせ
>ない)というシステムであったように記憶しています。
>
>日本でもマイナンバーに紐付けてこのようなシステムを取り入れられないでしょうか。
>取り敢えず全員に電子マネーとして給付する。

 「一律一人10万円」はベーシックインカムの取っかかりとしても有効だと思います。しばらく前、新聞で勤労世帯の金融資産の平均は1千万を超えてるが、中央値(真ん中の世帯の金融資産)は百数十万円であるという記事を見ました。ほとんどの世帯ではベーシックインカムを消費にまわすと考えるので、単純にマイナンバーに紐付けされた口座に振り込む方が手間が少ないと思います。ベーシックインカムの分を所得として申告することにすればお金持ちに振り込んだベーシックインカムのある程度は税金として回収できると思います。

 マイナンバーカードを作らなくてもマイナンバー自体は割り当てられていると思います。このような制度は一度作られたら廃止されることは望み薄なので、少しでも庶民の役に立つ利用を考えるのが現実的だと思います。
 
 我が家もそうですが、児童扶養手当などを受け取っている低所得世帯は、マイナンバーも振り込まれる口座も行政が把握しているので、すばやい給付が可能だと思います。子供の口座を作ってマイナンバーとの紐付けには時間がかかるでしょうが、取りあえず 10万円入ると助かります。
 
「安倍首相は緊急経済対策を決定した7日の民放の番組で、一律の現金給付を見送った理由を「国民に10万円ずつとの案もあった。これだと(給付に)3カ月かかる」と説明」したそうですが、3ヶ月の内訳がわかりません。何らかの公的支援を受けている人への給付はもっと迅速に行えるのではないでしょうか


-- 
大塚公雄



main-mail.bluesky-ml.org メーリングリストの案内