[BlueSky:07098] Re: Blue Skyの継続 まずはホットしました

櫻井一彦 sakurai @ seijo.ac.jp
2022年 8月 15日 (月) 23:39:55 JST


中澤様
返信ありがとうございます。
これまでの経緯が分かりました。経済的な負担までしていただいているとも知らず、のほほんとしてきました。
カンパ(その管理が余計な負担とならない形での)ができるといいですが。。。

クマゼミ優勢・ほぼ独壇場のように聞こえていた蝉たちの声ですが、数日前からツクツクボウシが聞こえるようになりました。「夏休みの宿題、急げ」とリンクしていたような記憶(うろ覚え)からすると、ツクツクボウシは早いのでは?と思いつつ聞いています。日が落ちると畑・草むらでは、コオロギたちがツクツクボウシよりも早い時期から鳴いています。
気温摂氏28度をこすと、70歳近い僕の頭は、あまり作動してくれなくなってきたように感じています。.今年以上に気温が上昇したら、どうなるのだろうと、不安です。こんな暑い日中でも、近くの海岸で海水浴を楽しむ若者・子供達のはしゃぎ声が、聞こえてきます。
赤道付近では昼夜がおよそ12時間ずつなので、(随分昔に滞在した、マレーシアのコタキナバルや、やや赤道からやや離れたコスタリカの太平洋岸の村では)日中に高温になっても夜には冷えていたで、「熱帯夜」と聞くたび違和感を感じます。今、明石で体験している夜の暑さは、メキシコのカリブ海沿岸の寒村
La
Mancha(北緯19.58度)で経験した高温の夜に似ています。夏に昼間時間が長い地域(で、しかも平均気温が元々それなりに高い地域)も、温暖化すると大変なんだと、毎日実感しています。2022年8月13日朝日新聞夕刊には、「気温52度・・・・今のままなら今世紀末に
東大が予測」という記事が載っていました。
櫻井一彦 2022年8月15日



2022年8月8日(月) 17:41 Minato Nakazawa <minatonakazawa @ gmail.com>:

> 櫻井さん、皆さん
>
> 管理人グループの中澤です。この時期、たしかに
> セミの鳴き声の音量は凄いですね。東日本では
> ほとんど聴くことがなかったクマゼミが主体なので、
> 神戸に単身赴任して10年目の夏になりますが、いまだに
> 慣れません。
>
> 追伸部分へのお答えですが、
> ドメインとサーバの維持費は年間4500円くらいで、
> 管理人グループ(以前は4人でしたが、いまは3人)
> で私費を出し合っています。
>
> そもそも、環境問題について自由に話し合う
> メーリングリストがあって、それが何かの事情で
> 廃止になると決まったとき、アクティブメンバーの
> 何人かで話し合って、後継となるメーリングリスト
> を作ろうと決め、規約やメーリングリストの仕様を
> 決め、自分たちが管理人グループとなって発足した
> ものです。
>
> 開設当初は自分が助手をしていた人類生態学教室の
> 教授の許可を貰って、東大のサーバを無料で使わせて貰って
> いて、自分が転勤した後も暫くは使わせて貰えた
> のですが、2005年に、とある方から東大にクレームが
> 入って移転か廃止かの二択を迫られ、廃止は惜しいとなって
> 管理人グループで協議してお金を出し合い、現在のサーバ・
> ドメインと契約して移転しました。それがずっと続いています。
>
> On Wed, 20 Jul 2022 09:04:39 +0900
> 櫻井一彦 <sakurai @ seijo.ac.jp> wrote:
>
> > Blue Sky 管理の方々ならびに メンバーの皆様に
> > 戻り梅雨の様な集中豪雨が兵庫県南部では上がりました。
> > 中干しの始まった田んぼからまだカエルの声が聞こえています。
> > 蝉の合唱は音量が一段と大きくなったようにおもえます。
> >
> > 追伸:今まで考えもしませんでしたが、維持の費用等ははいくらぐらいでどうなっているのですか?
> > 櫻井一彦
> > 2022/07/20
>
>
> --
> Minato Nakazawa <minatonakazawa @ gmail.com>
>


-- 
#############################################
櫻井一彦
2020Ⅲ31退職
〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20
成城大学社会イノベーション学部
電話 03-3482-9764(学部研究事務室)
***************************************************************
Kazuhiko SAKURAI, Dr.
Retired on 31st March 2020
Faculty of Social Innovation, Seijo Univeristy
6-1-20,Seijo, Setagaya, Tokyo, 157-8511, JAPAN
e-mail address: sakurai @ seijo.ac.jp
##############################################


main-mail.bluesky-ml.org メーリングリストの案内