[BlueSky:07092] Re: このメーリングリストの存続について

Y.KUZUNUKI y.kuzunuki @ nifty.com
2022年 7月 7日 (木) 10:36:00 JST


中澤さま、環境自由大学青空メーリングリストの皆様

今日は7月7日、青空MLは23年周年を迎えたのですね。

地方に暮らす主婦が普通、接点がない方々から気軽にお話をうかがえたり、
リアルワールドでも一緒に活動をするチャンスを得られたりしたこと、
管理人グループの方々に感謝しています。ありがとうございます。

ネット環境が整い、話題によっては投稿者が意図せぬ方向へ炎上しする可能性が
ある昨今、開設当時に比べて参加者以外も閲覧できるMLリストへの投稿は
ハードルが高いものになってしまったように思われます。

自分が考えて見なかった視点、立場、地雷原があることが明らかになり、
会話がなされていくことは意味があることなのだと思いますが、心と精神の
キャパシティ、コミュニケーション能力が追いつかなくなることもあり、
投稿をためらうことも増えたように思います。

私はデータベース作成に関連する仕事をしているので、この23年間、脱ダム、
脱原発等々、現場にいらした方々を含む様々な立場の方々の間で交わされた会話は
面白い資料になるだなと思ったりしますが、池間さま、櫻井さまと同様に、
MLの存続、ログの扱いに関しては、管理人グループの皆様におまかせします。


櫻井さま
我が家の周辺では宅地化が進み、田んぼや畑が減っているのに、カワセミ等が身近な
ところで見られるようになったように思われます。
近所の植木屋さんにその話をしたら、「河川に流れ込む農薬が減ったからじゃない?」
と、目からウロコのお答えをいただきました。
家庭ごみが増えたせいかアライグマ、アナグマ、ネズミが増えたり、サル、イノシシ、
クマなどが宅地に出現したという注意報が市から送られてくるようになりました。
外来種の侵入も大きな問題ですし、ヒトが野生動物とどう付き合っていくのか、
これから大きな課題になっていくのでしょうね。

葛貫由美子


main-mail.bluesky-ml.org メーリングリストの案内