[BlueSky:07055] 安全について Re: トリチウムを含む汚染水は薄めればいいのか?

OTSUKA Kimio kimio-otsuka @ nifty.com
2020年 3月 28日 (土) 22:34:33 JST


大塚です。

少し調べてみました。

経済産業省 資源エネルギー庁のスペシャルコンテンツに、「安全・安心を第一に取り組む、福島の“汚染水”対策」として1〜6までの記事がありました。なぜか原子力ではなく、安全・防災のところにありました。

https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/anzenbousai/ の一覧にリンクがあります。

 興味深いことに、「安全」で検索した場合、ヒットするのは上記の「安全・安心を第一に・・・」がほとんどでした。ある濃度や量のトリチウムが安全であるという記述はありませんでした。「安全・安心を第一に・・・」とありますが、安全を断言してはいないわけです。
 
 原発の絶対安全神話が吹き飛んだとき、技術者の方々が「絶対安全はありえない」(これは当然ですが)として、神話には責任がない旨を主張されていたことを思い出しました。


-- 
大塚公雄

At Sat, 08 Feb 2020 22:25:15 +0900, OTSUKA Kimio <kimio-otsuka @ nifty.com> wrote:	
>大塚です
>お久しぶりです。
>
>福島の事故を起こした原子炉を冷やした水を貯蔵するタンクが増えて早晩敷地に入り
>きれなくなる事から海に流してしまおうという計画が進んでいます。
>
>薄めた場合の放射線は自然の放射線の千分の一ということで安全性をアピールしてい
>るようです。
>
>千分の一という値がどういう計算で出てくるのかわかりません。が、薄めれば放射線
>の強さ(シーベルトで測る方)は下がるでしょうが、放出される放射能の総量(ベク
>レルで測る方)は変わらないのではないかと思う私は何か勘違いをしているのでしょ
>うか
>
>もし私の勘違いでなければ、ずいぶん人を馬鹿にした話だと思うのですが。
>
>-- 
>大塚公雄 


main-mail.bluesky-ml.org メーリングリストの案内