[BlueSky:06980] 4/10 小牧平良上池マメナシ観察会(今年2回目)​のおしらせ

Hisashi Imaeda imaeda-q @ pat.hi-ho.ne.jp
2016年 4月 8日 (金) 01:07:41 JST


皆様
重複配信ご勘弁ください

今枝@リリオの会です

4月3日の愛知三重の合同マメナシ観察会会には35名の参加を頂きありがとうございました。

数えてみたらマメナシの観察会も今年で10年目です。

今年は3月21日に開花しましたが、その後の低温で花がいつ咲いていいのかわからなくなってしまい、
花付が悪いですが、小さな花を咲かせてますので遊びに来てください


 小牧市太良上池湖畔は天然下種更新(ひとり生え)可能な国内でも数少ない自生地です。
 葉っぱの新緑と白い花に赤い花弁がとてもかわいらしい花を見て頂くことが出来ま す。

 つぼみのピンク色もとても魅力的です。

 日時 平成28年4月10日(日)

  13:15より

集合場所 小牧ヶ丘老人憩いの家集会所駐車場 小牧市大草5962-3
http://kokomail.mapfan.com/receivew.cgi?MAP=E137.0.41.3N35.18.10.6&ZM=9&CI=R

名古屋造形大学と小牧市民四季の森の間にある「年上坂」の交差点を東(エコハウスと反対側)に曲がってください

 主催 こまきエコネット、リリオの

 資料代 1家族200円(高校生まで100円)

 *申し込みは必要ありませんが資料配布の都合のため参加希望の方はご連絡ください。

 e-メール imaedaq @ gmail.com 今枝携帯 090-1476-618

 マメナシ (地方名イヌナシ)
 学名 Pyrus calleryana (英名はない)科名・属名 バラ科 ナシ属

 日当たりの良い湿地周辺などに自生する落葉高木。愛知県のレッドデータブックで
 絶滅危惧ⅠA類に指定されている。

 国内では愛知、三重、岐阜(1箇所のみ)に自生している。果実は直径1cmほどのほぼ> 球形をしている。
自生しているものは国内に450本ほどしかなく、そのうち20数本が> 小牧市内にある。また天然下種更新
(てんねんかしゅこうしん:種が落ちて一人生えして大きな木まで生長すること)をしている自生地は
全国に数箇所しかなく小牧の自生地はとても大事な場所である。

 自生地内にはクロミノニシゴリも自生しており生物多様性の宝庫である東海丘陵要素> 植物の植生を見る
ことが出来ます。またウワミズザクラも何本か自生しており4月後半には白い花を咲かせます。

 2011年8月に『大草のマメナシ自生地』として愛知県の天然記念物に指定されまし
 た。

今年度から自生地の立ち入りは文書で許可をとることになりました.
普段は立ち入り禁止となっておりますので

 :-- :-- :-- :-- :-- :-- :--:-- :-- :--
 今枝 久@リリオの会
 http://www.pat.hi-ho.ne.jp/imaeda-q/
 imaeda-p @ pat.hi-ho.ne.jp
 携帯 090-1476-6181
> 携帯メール imaeda9san @ docomo.ne.jp
 :-- :-- :-- :-- :-- :-- :--:-- :-- :--



main-mail.bluesky-ml.org メーリングリストの案内